佐藤泰樹の大器晩成

佐藤泰樹(Sato Taiki)のブログです。日々の活動と考えている事を理論に置き換えて書いていきます。※本文は個人の見解であり、所属団体や組織には関係ございません。

オーストリア、ハンガリー、スロバキア、チェコを旅行してきた話し~各国と日本の比較~

2016年7月にオーストリア、ハンガリースロバキアチェコ

中欧4ヶ国は、ハンガリースロバキアチェコ、オーストリア。
5都市というのは、ハンガリーブダペスト)、スロバキアブラチスラバ)、チェコプラハ、チェスキークロムロフ)、オーストリア(ウィーン)です。

 

今回は、全ての国の旅行について書いていきたいと思いますが、

その前に、観光に必須になってくる情報をまとめておきたいと思います。

 

■場所

ドイツの左あたりで、ヨーロッパで言うと本当に中央あたりでしょうか。中欧だけに(笑)

※ギャグはよくすべります。

f:id:satotaiki0410:20160725145356j:plain

 

4ヶ国の移動はすべてバス(車)でした。

ツアーによっては、新幹線での移動などもあるようでしたが、今回はバスにて。

走行距離は781キロですが、8時間程度と書いていますが、走った感覚バスだったので倍以上かかっています。

 

5都市、ウィーンに飛行機で着いて→ハンガリーブダペスト)→スロバキアブラチスラバ)→チェコプラハ)→チェコ(チェスキークロムロフ)→オーストリア(ウィーン)です。

f:id:satotaiki0410:20160725145956j:plain

 

■オーストリア

まずはオーストリアから。ドイツの下で、イタリアのちょっと上あたりでしょうか。

通過はユーロです。

f:id:satotaiki0410:20160725145327j:plain

 

人口は、日本は1.27億人で、オーストリアは859万人です。

人口の差がすごく大きいです。

 

f:id:satotaiki0410:20160725150144p:plain

 

約8.4万平方キロメートル(北海道とほぼ同じ)

人口 ウィーンは180万人、東京は1360万人

日本で言うと熊本県(180万人)と同じ人口です(笑)

 

一人あたりGDPは、日本は、38,633.71 USD(400万程度)

オーストリアは、50,546.70 USD(500万程度)

オーストリアのほうが稼いでいますね。

 

GDPは、日本は、4.92兆USD

オーストリアは、4283億USD

日本の1/10程度のGDPなのですね。

 

■外務省のデータ

簡単にまとまっていて分かりやすかったです。

オーストリア基礎データ | 外務省

 

1 面積

約8.4万平方キロメートル(北海道とほぼ同じ)

2 人口

約870万人

3 首都

ウィーン(人口約180万人)

4 民族

主としてゲルマン民族

5 言語

ドイツ語

6 宗教

カトリック約63%、プロテスタント約4%、イスラム約7%

7 略史

年月略史
1270年 ハプスブルク家ルドルフ公、オーストリア王権確立
1918年 第一次世界大戦敗北によりハプスブルク帝国崩壊、共和制開始
1938~1945年 ナチス・ドイツによるオーストリア併合
1955年 連合国との国家条約締結により独立を回復。永世中立を宣言、国連加盟。
1995年1月 EU加盟

 

5 在留邦人数

 3,078人(2015年10月)

経済(出典:EU統計局2015年、7についてはオーストリア統計局 2014年)

1 名目GDP総額

3,373億ユーロ

2 1人当たりGDP購買力平価

39,100ユーロ

3 実質GDP成長率

0.9%

4 消費者物価上昇率

0.8%

5 失業率

5.7%

6 主要産業

機械、金属加工、観光

 

■詳しく知りたい方は→ウィキペディア

長くて分かりにくいし、読み疲れます。

オーストリア - Wikipedia

 

チェコ

f:id:satotaiki0410:20160725145322j:plain

 

チェコの人口は1000万人、日本は1.2億人なので1/10程度でしょうか。

f:id:satotaiki0410:20160725152620p:plain

 

■外務省データ

分かりやすいです。

チェコ基礎データ | 外務省

1.面積

78,866平方キロメートル(日本の約5分の1)

2.人口

1,054万人(2014年12月末現在)

3.首都

プラハ(人口126万人/2014年12月末現在)

大分県と120万人と同じ程度の人口です。

4.民族

チェコ人95.5%、その他ウクライナ人、スロバキア人等(2011年国勢調査

5.言語

チェコ語

6.宗教

カトリック10.3%、無信仰34.3%(2011年国勢調査

8.略史

年月略史
9世紀 モラビア帝国成立
10世紀 モラビア帝国滅亡、ボヘミア王国成立
1620年 ハプスブルク帝国の支配下に
1918年 第一次世界大戦後、チェコスロバキア共和国成立
1938年 ミュンヘン協定により、チェコスロバキア共和国崩壊
1939年 ボヘミアモラビア地方はドイツの保護領
1945年 第二次世界大戦後、独立回復
1948年 共産主義体制確立
1968年 プラハの春」事件
1989年 民主革命(「ビロード革命」)により共産主義体制が終結
1993年 スロバキアと平和裡に分離・独立
1995年 OECD加盟
1999年 NATO加盟
2004年 EU加盟

 

ハンガリー

 

f:id:satotaiki0410:20160725145328j:plain

■外務省データ

ハンガリー基礎データ | 外務省

 

1 面積

約9.3万平方キロメートル(日本の約4分の1)

2 人口

約990万人(2015年7月現在、中央統計局)

3 首都

ブダペスト

4 民族

ハンガリー人(86%)、ロマ人(3.2%)、ドイツ人(1.9%)等(2011年国勢調査

5 言語

ハンガリー語

6 宗教

カトリック約39%、カルヴァン派約12%

7 国祭日

8月20日(建国記念日

8 略史

年月略史
紀元前1世紀より ローマ領パンノニア
紀元4世紀 フン族が侵入し、ローマ人を駆逐
896年 ハンガリー民族定住
1000年 ハンガリー王国建国
1241~1242年 蒙古軍襲来
1526~1699年 トルコによる占領
1699~1918年 ハプスブルグ家統治
1867年 オーストリア・ハンガリー二重帝国
1920~1944年 ホルティ摂政によるハンガリー王国
1920年 トリアノン条約(領土の3分の2を割譲)
1941~1945年 第2次世界大戦(枢軸国)
1946年2月 共和国
1949年8月 人民共和国
1956年10月 ハンガリー革命
1989年10月 共和国に体制転換
1999年3月 NATO加盟
2004年5月 EU加盟
2007年12月 シェンゲン領域加入
2012年1月 基本法(新憲法)施行

経済

1 主要産業

機械工業、化学・製薬工業、農業、畜産業

2 GDP

1,348億ドル(2014年、IMF

3 一人当たりGDP

13,965ドル(2014年、IMF

4 経済成長率

2.9%(2015年、ハンガリー中央統計局)

5 物価上昇率

-0.1%(2015年、ハンガリー中央統計局)

6 失業率

6.8%(2015年、ハンガリー中央統計局)

7 総貿易額

(1)輸出
938億ユーロ
(2)輸入
861億ユーロ

(2014年、ハンガリー中央統計局)

8 主要貿易品目

(1)輸出
道路走行車両、電気・電子機器、通信機器、発電機器
(2)輸入
電気・電子機器、通信機器、道路走行車両、石油・石油製品

(2014年、ハンガリー中央統計局)

9 主要貿易相手国

(1)輸出
ドイツ(27.5%)、ルーマニア(5.5%)、オーストリア(5.5%)
(2)輸入
ドイツ(25.4%)、オーストリア(7.3%)、ロシア(6.9%)

(2014年、ハンガリー中央統計局)

10 通貨

フォリント(HUF)

 

スロバキア

f:id:satotaiki0410:20160725145329j:plain

■外務省データ

スロバキア基礎データ | 外務省

 

一般事情

1 面積

49,037平方キロメートル(日本の約7分の1)

2 人口

542.6万人(2015年12月スロバキア統計局)

3 首都

ブラチスラバ

4 民族

スロバキア人80.7%,ハンガリー人8.5%等(2011年:国勢調査

5 言語

スロバキア

6 宗教

ローマ・カトリック62%,プロテスタントルター派)6%等(2011年:国勢調査

7 国祭日

 1月1日(独立記念日),7月5日(キュリロスとメトディオスの日),8月29日(スロバキア国民蜂起の日),9月1日(憲法記念日),11月17日(自由と民主主義のための闘争の日)

8 略史

年月略史
9世紀 モラビア国時代
10世紀 モラビア国滅亡,ハンガリー王国の支配下に入る
1526年 スロバキア地域を含むハンガリー王国ハプスブルク家の統治下に入る
1867年 オーストリア=ハンガリー二重帝国への改組
1918年 第一次世界大戦後のオーストリア・ハンガリー帝国崩壊後,チェコスロバキア共和国建国
1939年 ナチス・ドイツの影響の下,スロバキア国独立
1945年 第二次世界大戦後,チェコスロバキア独立回復
1948年 共産主義体制確立
1968年 プラハの春」事件
1969年 チェコスロバキアの連邦化
1989年 民主革命(「ビロード革命」)により共産主義体制が終焉
1993年 チェコと平和裡に連邦を解消し,独立
2004年 NATO,EU加盟

経済

1 主要産業

自動車産業,電機産業

2 GDP

866億米ドル(2015年:IMF

3 一人当たりGDP

15,992米ドル(2015年:IMF

4 経済成長率

3.6%(2015年:IMF

5 物価上昇率

-0.3%(年平均値)(2015年:IMF

6 失業率

11.5%(年平均値)(2015年:IMF

 

さー、これで旅の準備が出来ましたね!